同社では、「ポケトーク」や「オートメモ」といったIoT製品や、セキュリティーソフトなどを販売している。
自社ECでは、パソコン出荷台数の減少や、サイト訪問者数の減少が、減収の要因になったという。
「ポケトーク」は、米国や欧州のアマゾンでも販売。海外向け販売は好調に推移しており、海外向け販売などを含む、「その他」のカテゴリーの売上高は、前期比44.8%増の14億8300万円だった。

記事を保存する
ニュース
健康食品
【インタビュー】ナチュラリープラス 代表取締役社長兼NPUSA CEO 田嶋隆志氏、「若いリーダーたちが確実に育ち2%増を達成」
ニュース
行政・団体
【データでみるPIO-NETの相談件数】「マルチ取引」の相談件数が激減 「そもそも連鎖の相談が減っている」
ニュース
行政・団体
JADMA、マイケアに改善勧告、特商法違反で業務停止命令を受け 再発防止策の徹底を要請
ニュース
化粧品
アクシージア、5年後、売上250億円へ 日本への投資を強化
ニュース
ファッション
「ロコンド」のジェイドグループ、ロイヤル再生を支援 民事再生スポンサー契約を締結
ニュース
行政・団体
厚労省、サプリメント販売の規制見直しへ 「食品衛生監視部会」で議論開始