2025年4月1日に予定している「届け出に関する告示」の施行に向けて、届け出に必要な具体的な様式を定めて公表するとしている。
機能性表示食品制度の改正で、届け出の方法を規定した告示や、GMP基準を示した告示も交付した。
法令化に併せて、機能性表示食品の質疑応答集も改正した。
消費者庁によると、2025年4月に「届け出に関する告示」を施行するまでは、従来通りの様式で機能性表示食品の届け出を行うことができるとしている。

記事を保存する
ニュース
行政・団体
【さくらフォレストの課徴金は1億903万円】消費者庁、「きなり事件」の課徴金納付命令を公表
ニュース
行政・団体
消費者庁、夢グループに課徴金納付命令 金額は6589万円
ニュース
行政・団体
消費者庁、北の達人コーポレーションの広告表示是正の協議成立を公表 埼玉県消費者被害をなくす会との爪ジェルの協議で
ニュース
行政・団体
消費者庁、「メーカー希望小売価格が誇大広告」 電子タバコの販売事業者を行政処分
ニュース
行政・団体
消費者庁、ロート製薬のステマ広告を認定 アイケアサプリの広告で
ニュース
健康食品
【健康食品開発の裏側】 〈ディーエイチシー〉3カ年の開発計画がヒット生む ロットごとに分析しウェブで公開