アパレルECの夢展望は今年10月、PDDホールディングスが手がける格安ECモール「Temu(テム)」と新たに連携した。国内アパレルブランドとして、「Temu」の日本向けの専用サイトに出店するのは初めてとなる。
夢展望は海外におけるさらなる販路拡大やマーケティング強化、ブランド保護などを視野に、「Temu」と連携した。「Temu」は北米、欧州、アジアなどに広く展開し、多数のユーザー数を持つ。まずは「Temu」が展開する日本向けの専用サイトで、当社の主力ブランド「DearMyLove(ディアマイラブ)」を中心に販売する。
夢展望は経営戦略の重要な骨子の一つとして海外展開を掲げ、2024年8月から越境EC事業を本格的に開始している。現在は米国、中国、韓国、台湾エリアに展開している。
「Temu」はグローバルで成長するECモールで、現在、北米や欧州、アジアなど世界70カ国以上に展開し、4億人を超えるユーザーを抱えている。
夢展望は今後、主力ブランド「DearMyLove」を中心に、「Temu」を通じた海外市場での販路拡大を進めていく。ブランド保護や品質管理の強化においても、「Temu」と連携し、模倣品対策や品質向上に努めることで、国内外の顧客に安心して購入できる環境を提供する。
続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。
会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。