同社が実施した「弁当の持ち運び」についてのアンケート調査によると、約4割のユーザーが「弁当をランチクロスやケースに入れてからかばんに入れる」と判明した。同商品はアンケートの調査結果から開発に着手したという。
さらにポーチ内側のメッシュポケットには保冷剤を入れることができ、同社独自の三層断熱構造「アイソテック」によって、弁当をしっかりと保冷する。洗濯機で洗えるため清潔に保ちやすい。
![](https://images.online.bci.co.jp/media/article/1976/images/editor/c8062094dfe8888e1e5d817c25e8382440eb0b07.jpg?d=607x496)
▲カバンに入れやすいコンパクトなデザイン
約600ミリリットルまでの弁当箱を入れられるタイプと、約700~1000ミリリットルの弁当箱を入れられるタイプの2種類をそろえた。価格はいずれもオープン価格で、参考価格は1560円(税込)。