生活協同組合コープみらい(本部埼玉県、熊崎伸理事長)は1月22日、初めて配送用にEVトラック1台を導入し、コープデリ東糀谷センターで運用を開始した。
新たに導入したEVトラックは、いすゞ自動車の「エルフミオEV」。2017年に改定された普通自動車免許でも運転できる車両重量3.5トン未満の小型トラック。今回の導入は実験的な位置づけで、運用の結果を踏まえて今後の導入の方向性を検討するという。
コープみらいは、コープデリグループが掲げる温室効果ガス削減目標の達成に向けた施策の一つで、宅配事業で使用する車輌の電動化を進めている。すでに営業用に軽EV128台を導入し、2025年も同31台の導入を予定している。
続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。
会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。