CLOSE
CLOSE

2025.04.04

ニュース

水関連製品

日本トリム、電解水透析事業を新展開 日本初のオーバーナイト透析に導入

日本初のオーバーナイト透析に「電解水透析システム」導入

電解水素水整水器の職域販売を展開する日本トリムが販売する、医療機関向け「電解水透析システム」が、京都府の岡村医院 腎・泌尿器科クリニックのオーバーナイト透析に、日本で初めて導入された。

オーバーナイト透析とは、夜間の睡眠時間を利用して8~10時間かけて行う長時間透析のこと。尿毒素の除去効率向上や、透析直後の倦怠感軽減、合併症リスク低減といったメリットが期待されている。

日本トリムが展開している電解水透析は、水素を含む電解水を透析液に活用することにより、酸化ストレスや炎症を抑制し、透析患者のQOL(生活の質)向上を目指す技術だ。2025年2月時点で、全国33施設、1000床に導入されており、透析患者の健康維持に貢献しているという。

岡村医院は、患者に寄り添う医療を理念とし、通常の透析に加え長時間透析の環境を整備。今回の電解水透析の導入により、さらなるQOL向上が期待されるとしている。

日本トリムは、今後も電解水透析の研究開発と普及を進め、グローバルな標準治療としての発展を目指す方針だ。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら