パソコン専門EC「ドスパラ」で営業妨害行為があったことを公表
パソコン専門EC「ドスパラ」を運営し、PCブランド「GALLERIA(ガレリア)」などを展開するサードウェーブ(本社東京都、尾崎健介CEO)は3月31日、同業他社からの営業妨害行為があったことを公表した。ゲーミングPCの製造・販売を行うHibis(ハイビス、本社埼玉県)が、第三者を装う形で、検証動画による批判を行っていたという。
同社は、企業名を伏せた状態で、「ドスパラの闇 このゲーミングPCはやめとけ」「ドスパラの残念PCについて考える」といったタイトルの検証動画を公開していたとしている。
サードウェーブでは、この件について調査を進めた結果、ハイビスの関与を確認。ハイビスは、こうした行為を正式に認め、ハイビスから謝罪を受けるに至ったという。
サードウェーブでは今後も、根拠のない誹謗中傷や不当な営業妨害行為について、毅然とした対応を行っていくとしている。
続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。
会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。
無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信