CLOSE
CLOSE

2025.05.09

ニュース

美容機器

MPH、「ミュゼ」新店舗拡大 全国94店舗でサービス提供開始

MPHは、2025年5月7日から「ミュゼプラチナム」のお手入れサービスを新たに34店舗で開始し、全国で合計94店舗での提供を実現した。今後、約200店舗の新規オープンが予定されている。

MPHは東京都大田区に本社を置き、代表取締役は高橋英樹氏である。同社は「ミュゼプラチナム」会員へのサービス提供を拡大するため、全国に提携拠点を増やしている。今回の新規店舗追加により、契約中の置き換え対象コースを持つ顧客は、追加料金なしで従来と同じ品質の脱毛サービスを受けられるという。

新たにお手入れが開始された34店舗は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、愛知県、大阪府、滋賀県、奈良県、兵庫県、愛媛県に位置する。具体的な店舗名には、東京都の「中央区築地店」や「港区芝浦店」、神奈川県の「横浜白楽店」、愛知県の「名古屋鳴海町店」、大阪府の「吹田垂水町店」などが含まれる。

「どこでもMUSEE」は、「ミュゼプラチナム」で使用されている美容機器を用い、技術管理者の研修を修了したスタッフが施術を行う全国展開型の脱毛サービスネットワークである。直営店と同じ「スキンケア脱毛」の品質と安心感を提供するとされ、地域密着型のフランチャイズ店舗で柔軟なサービスを実現している。料金体系は施術ごとの都度払い制を採用し、初めての利用者にもわかりやすい仕組みを構築しているという。

予約方法は、「ミュゼ」会員サイトにログインし、マイページで「置き換えコース」を確認後、希望の店舗を選択して申し込むことができる。全国94店舗の最新情報は専用ページで確認可能で、新規オープン店舗も随時更新される。

この取り組みは、MPHと「どこでもミュゼプラチナム」との業務委託契約に基づき、各加盟店舗で提供されている。MPHは、今後もより多くの顧客にサービスを提供できるよう、ネットワークの拡充と品質の維持に努めるとしている。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら