上新電機の2025年3月期におけるEC売上高は、前期比7.0%増の691億5700万円だった。EC売上高は、2021年3月期以降、減収が続いていたが、4年ぶりの増収となった。
店頭販売の売上高は、前期比1.9%減の3250億100万円だった。全社売上高に占めるEC売り上げの構成比は、前期比1.1ポイント増の17.1%となった。
EC事業では、課題と今後の取り組みとして(1)品ぞろえの強化(2)DX人材育成による内製化の推進(3)顧客対応の体制強化(4)オリジナル商品の開発など商品力の強化(5)店舗受け取りなどの顧客利便性向上─の5点を掲げている。
掲載商品については、2026年3月までに前年比4.0%増の80万アイテムまで増やすことを目標に掲げている。
店舗受け取りについては、関西、東海、北信エリアにつづき、2024年9月から関東及び北越エリアでも対応を開始した。2026年3月期中には、全エリアでの店舗受け取りを開始。カテゴリーの拡充を実施していくという。
東京宅配センターから関東以北への配送スピートの向上と、経費削減も目指すとしている。
続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。
会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。