スペシャルイベントは、フランス・ニナファームのマイクロバイオータ研究の「高山・砂漠・海洋・宇宙」をテーマに、フランスパビリオン内で計4回開催する予定で、1回あたり120人の参加を見込む。
6月3日に開催したセミナーでは、イディアス会長が講演した。イディアス会長は「このイベントでは世界ですでに成功している人を紹介したい。ニナファームではお金だけでなく、どのような過程で成功したいのかが重要になってくる。皆さまの日ごろの活動に感謝申し上げたい」と話した。
大島浩道CEOは「イディアス会長が特別なゲストを招いてセミナーは今回が2回目となる。この特別なセミナーを楽しみにしてほしい」と話した。

▲「スペシャルイベント」会場の様子
イベントでは、ヴァイオリンの名器「ストラディバリウス」の生演奏をバックに、バラのアレンジメントパフォーマンスを披露した。今回のフラワーアレンジメントパフォーマンスには、長野県で有機栽培された独特の豊かな香りを放つ「ニナ」と呼ばれる品種のバラが使われたという。
フランスパビリオンの常設展示エリア「ミラクルガーデン」には、誰もが百寿者を目指せる健康長寿の未来を象徴し「永遠の若さの樹―ゼウス」と呼ばれる千寿オリーブの樹を展示している。