コープデリ生活協同組合連合会(本部埼玉県、熊崎伸理事長)は、スクロールとともに展開している「衣料品回収プロジェクト」を通じた24年度の寄付金として、492万4500円を「認定NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会」と「認定NPO法人Learning for All」に寄付した。寄付金の贈呈式を6月18日に実施し、両団体に目録を贈呈した。
組合員がコープデリ宅配を通じて衣料品回収専用のキットを購入し、家庭にある衣料品などをスクロールに送付する。同社がそれらの品をリユース・リサイクルする。
キットの売り上げの一部は、子どもの支援を行う団体に寄付し、これらの取り組みを通じて、子どもの貧困や医療格差の解消、衣類廃棄の削減、再利用の促進など、複数の社会課題解決への貢献を目指すという。
続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。
会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。