創業当初から方針に掲げてきたリピート購入の促進を図っているほか、30~40代の女性会員の比率が高まっていることもあり、2024年11月期に化粧品売上高は前期比13%増の17億円だった。5月1日に開催したコンベンション後の月次売上高は5月としては過去最高の4億円を超えるなど好調を維持している。
QUALIAでは、サプリメントと美容液の2商品を組み合わせて購入できる9パターンの購入方法を用意している。継続購入する製品愛用者を手厚くフォローしているほか、1万ポイント分の購入を4カ月続けると、5カ月目に全製品が半額で購入できる「Qセール」制度を設けている。ただ、新制度はこの条件を達成するためではなく、製品を継続的に利用したいという動機付けにつながっているという。
スキンケアについては、主に会員による製品体験会を通じて広げている。リーダーを対象に体験会を行う際には、本社に申請すれば製品の貸し出しも行うなど、会員サポートを充実させている。
3月には、スキンケアシリーズ「ベルクアージュ」に洗顔料とメイク落としを追加した。「フェイシャルクレンザー(洗顔料)」は、3種の酵素と4種のビタミンC誘導体、天然保湿原料を豊富に入れた。「クレンジングジェル」は、2種の天然洗浄成分と多くの天然保湿成分を含んでいるという。

▲洗顔クリーム
スキンケア「ベルクアージュ」シリーズは、ヒト臍帯血幹細胞順化培養液配合の次世代セラムを配合した美容液「エッセンス」3製品で展開してきた。洗顔料とクレンジングジェルの投入でシリーズを充実させた。
ヒト臍帯血幹細胞順化培養液配合の美容液「エッセンス」を主力に、フェイスクリーム「Enrich Cream(エンリッチクリーム)」「Moisture& BalancingLotion(モイスチャー&バランシングローション)」(化粧水)も展開している。