CLOSE
CLOSE

2025.07.15

ニュース

健康機器

キューサイ、「スナック前向き」開催 福岡市博多区で年齢を楽しむイベント

キューサイ、「スナック前向き~年齢をとるってバッチグー~」を開催

キューサイは2025年7月1日と2日、福岡市博多区のスナック「酒処 銀の蔵」でイベント「スナック前向き~年齢をとるってバッチグー~」を開催した。このイベントは、年齢に対するネガティブな思い込み「セルフエイジズム」を解消し、前向きに年齢を重ねることを提案するものだ。

初日には、精神科医のTomy氏と内科・皮膚科医の友利新氏によるトークショーが行われた。ここでは、セルフエイジズムや心と体のケアについて議論が交わされた。Tomyは「心にママをもつ」という考え方が心身に与える影響について語り、友利は美容皮膚科医の視点から年齢に対する思い込みについて述べた。


▲トークショー(7月1日)


▲トークショー(7月1日)



▲Tomy先生(精神科医)


▲友利新先生(内科・皮膚科医)


▲心にもつべきママ”がわかる!ママキャラ診断をライブ体験

2日目には、参加者がスナックのママと対話する体験型コンテンツが実施された。ママたちは自身の人生経験をもとにアドバイスを行い、参加者はその言葉を「心のママからのひとこと」として受け取った。この体験を通じて、参加者は年齢にとらわれず自分らしく生きるヒントを得たとされる。


▲「心にママをもつ」体験(7月2日)


▲お悩みとアドバイスを“ボトル”に記して共有


イベントでは、「キューサイ青汁」を使ったオリジナルドリンクが提供された。参加者は「年齢を取るってバッチグー!」という掛け声とともに乾杯し、前向きな気持ちで自分自身と向き合う時間を楽しんだ。


▲「キューサイ青汁」を使ったオリジナルドリンクが提供された


▲年齢を取るってバッチグー!」という掛け声とともに乾杯

キューサイは、このイベントを通じて参加者がセルフエイジズムに向き合い、自身の年齢に対する思い込みや無意識の制限に気づくきっかけを提供できたと考えている。今後も、年齢に対するポジティブな価値観を広げ、誰もが自分らしく輝ける社会の実現を目指すとしている。


※本記事の制作にあたってAIを活用しています。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら