CLOSE
CLOSE

2025.08.04

ニュース

健康食品

mederi、業務提携開始 メンタルヘルステクノロジーズと連携

mederi、メンタルヘルステクノロジーズと業務提携開始

「mederi」はオンラインピル診療サービス「mederi Pill」を運営している。同社は2025年7月31日、メンタルヘルステクノロジーズと業務提携を開始したと発表した。この提携により、「mederi」のサービスがメンタルヘルステクノロジーズの「産業医クラウド」に組み込まれることになった。

背景には、日本国内のピル服用率が2019年時点で2.9%と低いことがある。国連経済社会局人口部の調査によれば、これは国際的に見ても低水準である。この状況を受け、企業の福利厚生として低用量ピルの選択肢を提供することが、女性の健康支援や就労継続において重要とされている。

メンタルヘルステクノロジーズは、産業医や保健師による役務提供と、従業員の健康管理を支援するクラウド型サービス「ELPIS」を展開している。「産業医クラウド」は約3000社に導入され、企業のウェルビーイング向上を支援している。


▲メンタルヘルステクノロジーズ

「mederi Pill」は、スマホから簡単に受診できるオンラインピル診療サービスである。ユーザーと医療機関をつなぐプラットフォームとして、初月無料でピルを提供している。診療は保険適用外の自由診療で、医療機関に所属する産婦人科医が行う。


▲「mederi Pill」

今回の提携により、両社は企業で働く女性向けの福利厚生支援を拡充し、社会課題の解決に貢献することを目指している。「産業医クラウド」を通じた「mederi Pill」の提供により、低用量ピルをより身近な選択肢として普及させるため、今後も連携を進めるという。

「mederi」は「誰もが愛でりあえる社会へ」をビジョンに掲げ、安心・安全を追求しながら、心と体のバランスを整えるサービスを展開している。メンタルヘルステクノロジーズは「ウェルビーイングのスタンダードを創る」をビジョンに、心身の健康問題を考えることが身近になる世界を目指している。


▲「mederi」


※本記事の制作にあたってAIを活用しています。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら