8月1日から申し込みの受け付けを開始しており、クレジットカードの利用で付与される「NiNA(ニナ)」について、一定の条件をクリアするともらえる「ウエルカムキャンペーン」を行う。
カードは2種類を予定する。年会費6600円の「一般カード」は、ウェブ注文や定期購入ボーナス製品を、税込1万3000円以上購入して決済すると、送料が無料になる特典を設けた。

▲一般カード
年会費2万2000円の「ゴールドカード」は、新製品の先行販売に参加できるほか、ウェブ注文や定期購入ボーナス製品を税込1万円以上の購入で送料が無料になる。
独自のポイントを還元する。利用額税別200円につき、1ニナを付与。ニナファームでの購入だけでなく、一般市場で利用してもニナを付与されるのが特長だ。貯まったポイントは1ニナ=1円換算で通常購入同様に製品購入できるという。ポイントを活用することで、新商品の販促や定期購入の促進など愛用者キャンペーンも視野に入れる。
会員が運営するサロン「プラッス ドゥ ニナ」におけるサロン限定キャンペーンでの利用も想定しており、販売促進に生かす。
すでに7月から「クレジット活用ミーティング」を、東京・大阪・福岡の3都市で開催。ニナファームカードの魅力をアピールすることで、「ニナファーム経済圏」の構築を目指す考えだ。