CLOSE
CLOSE

2025.08.28

ニュース

化粧品

ポーラ、2025年1-6月期 委託販売売上高は4%減 成長店舗の売上伸長も減収は止まらず

ポーラ、2025年1-6月期 委託販売売上高は4%減

訪販化粧品最大手のポーラ(本社東京都、小林琢磨社長)の2025年1-6月期(中間期)における、委託販売チャネルの売上高は、前年同期比4.0%減の264億2700万円だった。成長店舗群の売り上げ伸長が続いたというが、顧客数は同6.2%減少。減収が止まらなかった。

ポーラ全体の売上高は、前年同期比3.2%減の444億9000万円だった。国内売り上げは前年同期比0.9%減、海外売上高は14.7%減となった。

国内事業における購入単価は、同3.6%増となった。国内店舗数は、2024年12月末時点比で9店舗減の2509店舗となった。
 
委託販売チャネルの減収について、ポーラオルビスホールディングスは、「新規顧客獲得よりも既存顧客の活性化に力点を置いた。その結果、1Qは単価上昇が進み、2Qは既存顧客数の改善が見られ、顧客構造の安定化が図られてきている。エステを軸にOMO戦略を活用した店舗群の成長が想定通りの進捗となっている」としている。

顧客基盤の安定化については、コロナ後に実施してきた、新規顧客の獲得施策から一転し、新社長の下、既存顧客との関係性の再構築に投資したことにより、意識改革が進んだとしている。既存顧客数の下げ止まりに向けた兆候が見えてきたとしている。

9月にリニューアル発売する最高峰ライン「B・A」が、ポーラの商品を一定期間購入していない顧客へのアプローチになるとしている。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら