ミスミグループ本社は8月27日、ECサイト内の問い合わせ対応に生成AIを活用したチャットボットを本格導入した。24時間利用可能で回答までの待ち時間は、従来のオペレーター対応と比べて平均97~98%減と大幅に短縮する。
生成AIを含む最新のデジタル技術とデータを活用したDX化を進めており、今回のチャットボットは顧客の待ち時間を削減して時間効率化を高めるサービスとして提供する。
3000万点以上の商品に関する仕様確認や商品選定の相談といった技術サポートと、注文ごとにキャンセル・変更・返品の可否判定を行うカスタマーサービスの2つの機能を生成AIに持たせた。
これまでの技術サポートに関する問い合わせは、回答までに平均1時間、カスタマーサービスは対応完了まで平均321秒の時間を要していた。これを技術サポートは40秒、カスタマーサービスは10秒で回答するという。
問い合わせの生成AIは日本のECサイト「MISUMI」が対象で利用料は無料。
続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。
会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。