CLOSE
CLOSE

2025.10.03

ニュース

ファッション

イトキン、公式アプリを刷新 ECと店舗の体験を一体化

イトキン、公式アプリを刷新

服の製造販売および輸出入を行うイトキン(本社東京都、前田 和久社長)は10月1日、公式アプリを全面的にリニューアルした。「もっと楽しく、もっと見やすく、もっと使いやすく」をコンセプトに掲げ、顧客目線での操作性を追求したという。実店舗とECの垣根を越えた、シームレスな購買体験の提供を目指す。

今回のリニューアルでは、従来のアプリで課題となっていた「分かりにくさ」を解消することに主眼を置いた。特に、アプリのダウンロードが最も多い、店舗での利用シーンを重視し、来店客と販売スタッフが一緒にスムーズに操作できるUI設計に刷新したという。店舗での接客を通じた顧客体験の向上を図るとしている。

主な新機能としては、トップ画面にお気に入りの「推しブランド」を最大三つまで設定できるようにした。


▲推しブランドを選んで、アプリを自分仕様にチェンジ

利用者は好みのブランド情報に、より簡単にアクセスできるようになった。


▲便利なマイページ機能を、ぎゅっと凝縮

商品タグのQRコードを読み込むと、スタッフによる着こなし例がその場で確認できる「スタッフコーディネート機能」も新たに導入。購入前に着用イメージを具体的に把握できるようにした。コーディネートを参考にした購買を促すという。


▲便利がぎゅっと詰まって、お買い物がもっと楽しく

このほか、マイページには、会員証や購入履歴、スタンプカードといった、来店時に役立つ機能を集約し、利便性を高めた。同社は今回のリニューアルにより、ECでの購入機会の増加を見込んでいる。実店舗での接客力向上と再来店促進にもつなげたい考えだ。


▲スタッフコーデで毎日のスタイリングがもっと楽しく


▲毎日をちょっと楽しくするコンテンツを用意


▲新しくなったアプリとともに、リニューアルクーポンを配布中


今後は、新たなブランドとの出会いを創出する「ブランド診断」など、利用者が毎日楽しみながら使える体験型コンテンツも順次追加していく予定だという。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら