CLOSE
CLOSE

2025.10.06

周辺サービス

システム

OpenAI、米でEC機能を発表 Stripeと提携、Shopify連携も

「ChatGTP」のチャット内においてECサイトの商品を直接購入できる機能「Instant Checkout」を発表

米国のOpenAIは9月29日(米国時間)、生成AI「ChatGTP」のチャット内においてECサイトの商品を直接購入できる機能「Instant Checkout(インスタントチェックアウト)」を発表した。決済プラットフォームのStripeとの提携により、米国のEtsyやShopifyなど複数のプラットフォームの商品を直接購入できる仕組みだ。

現時点では米国向けのサービスとなっていて、ChatGPTの Free、Plus、Proの全プランのユーザーが利用可能だという。日本語での導入予定、利用可否などは発表されていない。国内において10月1日にFreeプランで試したところ、該当の機能は確認できなかった。

同機能について、「100ドル以下の最高のランニングシューズは?」「陶磁器好きのギフトは?」などショッピングに関する質問を投げかけると、ウェブから適した商品を紹介する。「買う」をタップすることで、直接購入できるという。この商品はあくまで自然検索によるもので、広告ではないということだ。

取り扱う商品について、最初はEtsyの米国の利用ショップを、今後はShopifyの利用ショップの追加を予定している。ユーザーは追加の手数料は不要で、販売者が取引手数料を支払うモデルだ。現時点では1商品のみを購入できるが、今後、複数商品もまとめて購入できるようにしていくという。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら