CLOSE
CLOSE

2025.10.20

ニュース

化粧品

ファンケル、「子ども実験企画」開催 薬学への興味を促進

「子ども薬学博士の認定証」が授与された

ファンケルは2025年10月16日、日本薬学会関東支部と共同で「おくすり&サプリ 形のひみつ!~錠剤・カプセル 触って作って楽しく学ぼう~」を開催した。このイベントは、若年層に薬学への興味を促すことを目的とした社会貢献活動の一環。今年で11回目となる。会場はファンケルの総合研究所で、小学4~6年生の親子19組が参加した。

参加者は研究所を見学し、肌測定の体験を行った後、研究員と共にサプリメント作りに挑戦した。サプリメント作りでは、錠剤とカプセルの2種類を対象に、飲みにくい成分を飲みやすい形にする技術を学んだ。錠剤作りでは、粉を圧縮して錠剤にする過程を体験し、圧力によって錠剤の厚さや硬さ、崩壊時間が変わることを学んだ。カプセル作りでは、粉を均等に詰める技術を競い合いながら学習した。


▲総合研究所見学の様子

また、錠剤とカプセルの形状や大きさの違いについても、実演とクイズ形式で学んだ。参加者は積極的に意見を発表し、学びの場は大いに盛り上がった。最後に、日本薬学会関東支部の子ども実験企画の委員長から「子ども薬学博士の認定証」が授与され、参加者は笑顔で受け取った。


▲サプリメント作りに挑戦

保護者からは、「化学が好きになるきっかけになれば」「期待以上の内容に感謝」などの感想が寄せられた。このイベントは、子どもたちの将来の選択肢を広げる良い機会になるという。


※本記事の制作にあたってAIを活用しています。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら