CLOSE
CLOSE

2025.10.22

ニュース

総合通販

良品計画、「無印良品ネットストア」受注停止 ランサムウェア感染影響

「無印良品ネットストア」受注停止に関するリリース

良品計画は2025年10月19日21時から、「無印良品ネットストア」の受注および出荷業務を停止している。原因は、アスクルの「ランサムウェア感染によるシステム障害」だ。無印良品のネットストアの配送を「ASKUL LOGIST」に委託しているため、この影響を受けた。復旧に向けてアスクルと連携して対応中だが、再開時期は未定である。影響範囲についても調査を進めており、判明次第情報を提供する予定だ。

ネットストアの停止に伴い、公式アプリ「MUJIアプリ」の一部機能にも影響が出ている。具体的には、ネットストアの閲覧および購入、マイページの注文履歴の閲覧、「おたより」の記事閲覧、月額定額サービスの申し込み、一部ウェブコンテンツの表示が利用できない状態である。

良品計画自体がランサムウェアに感染した事実はなく、店舗の物流配送には影響がないため、通常通り営業を行っている。2025年10月24日から11月3日まで予定されている「無印良品週間」は、ネットストアでは実施せず、店舗のみで開催される。

この事態により、利用者には多大な迷惑と不便をかけていることを謝罪し、理解を求めている。今後の対応については、引き続き情報を提供していくとしている。


※本記事の制作にあたってAIを活用しています。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら