CLOSE
CLOSE

2025.10.31

ニュース

総合通販

アスクル、一部商品の出荷再開 障害発生のWMS使わず手運用

通常時に物流センター内でWMSを活用して行う業務

アスクルは10月29日、ランサムウェア感染に起因するシステム障害への対応策として、倉庫管理システム(WMS)を使用しない手運用による出荷スキームを用いた一部商品の販売を試験的に開始した。WMSの復旧スケジュールについては10月29日時点で確定していないという。

コピー用紙やペーパータオル、トイレットペーパー、ゴミ袋など37アイテムをFAXのみで注文を受け付け、東京・江東区と大阪市にある2拠点から出荷する。運用開始時点では、医療機関や介護施設を含む一部の顧客からの注文のみを受け付けている。運用を確認し、今後、注文できる顧客と商品数を拡大していく。

今回のトライアルは、WMSを使用して運営しているASKUL LOGISTの3PL事業における顧客の出荷業務は対象外だという。

今後もWMSの復旧に伴う本格的なサービス再開までの間、顧客へ商品を届けるために、あらゆる手段を検討していくという。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら