CLOSE
CLOSE

2025.11.09

ニュース

総合通販

楽天グループ、「楽天無人配送」1周年 晴海周辺でのサービス拡充

「楽天無人配送」、店舗・商品・対象地域を拡充、1周年記念キャンペーンを開催

楽天グループが運営する「楽天無人配送」は、東京都中央区晴海周辺でのサービス開始から1周年を迎えた。このサービスは、自動配送ロボットを用いて小売店や飲食店の商品を配送するもので、2024年11月6日に開始された。当初は3店舗での提供だったが、現在では23店舗に拡大している。「DAISO 晴海トリトン店」や「フレッシュネスバーガー 晴海トリトンスクエア店」などが新たに加わり、商品ラインアップも8000点以上に増加した。

同サービスでは、自動配送ロボットが温かい料理や冷たい飲み物、生鮮・冷凍食品、日用品などを、対象地域内のお届け場所に夜間や雨天時を含め毎日配送する。


▲ロボットの機体への店舗や商品の広告掲出なども行っている 掲出中の「Bakery & Cafe PROMENADE」広告

今では、対象地域も拡大し、晴海全域に加え、月島や勝どき、佃の一部地域が含まれるようになった。顧客が注文時に指定できるお届け場所は62カ所から188カ所に増加。開始当初に1万4000戸だった、サービスを利用できる住戸数も、3万4000戸を超えている。

楽天は、サービスの利便性向上のため、専用ウェブサイトの機能強化や、配送時間の延長、自動配送ロボットの追加導入を行っている。これらの取り組みにより、月ごとの注文数は2倍以上に増加し、リピート率も50%を超えているという。顧客からは「受け取り時間が細かく選択できて使いやすい」といった声が寄せられている。

1周年を記念して、「1周年感謝祭」キャンペーンが開催される。2025年11月6日から12月4日までの期間中、3種類の割引クーポンが配布され、抽選で配送料を含む注文金額が楽天ポイントで還元される特典が用意されている。

楽天は、今後も自動配送ロボットの普及を進め、顧客の生活の利便性向上を目指すとしている。


※本記事の制作にあたってAIを活用しています。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら