CLOSE
CLOSE

2025.11.26

ニュース

住設

エコスマイル、脱炭素経営EXPO出展 「系統用蓄電池ビジネス」紹介

エコスマイル、脱炭素経営EXPO出展 「系統用蓄電池ビジネス」紹介

エコスマイルは、2025年11月19日から21日まで大阪で開催される「脱炭素経営EXPO【関西】」に出展し、特別セミナーを実施する予定だ。代表取締役社長の東田顕史が、11月19日13時30分から14時30分にセミナーを行う。

同社は、系統用蓄電池や太陽光発電の販売、施工、メンテナンスを提供している。2050年のカーボンニュートラル実現に向け、系統用蓄電池の役割を強調している。系統用蓄電池は、電力系統に直接接続される大型蓄電池システムで、再生可能エネルギーの出力変動を吸収し、電力の安定供給を実現するインフラとされている。

2022年の「電気事業法」改正により、蓄電池単独での系統放電が可能となった。この変更により、再生可能エネルギーの有効活用と電力系統の安定化が同時に実現できる仕組みが整ったとされる。日本政府が掲げる2050年までのカーボンニュートラル実現において、系統用蓄電池は不可欠な社会インフラと認知されている。

エコスマイルは、系統用蓄電池用地として約300~400坪の土地に高圧蓄電池を設置している。同社はこれまで大規模太陽光の開発を行わず、耕作放棄地を中心に低圧の非FIT太陽光発電電源の開発に注力してきた。政府による補助金制度や市場環境の整備により、事業参入の機会が訪れているという。

エコスマイルのブースでは、系統用蓄電池ビジネスの仕組みや今後の動向についての情報が提供される予定だ。興味のある方は、公式ウェブサイトや問い合わせ先を通じて詳細を確認できる。


※本記事の制作にあたってAIを活用しています。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら