CLOSE
CLOSE

2025.11.21

ニュース

食品

オイシックス・ラ・大地、2025年4―9月期 Oisix会員2期ぶり増 中間売上は1%増の292億円

オイシックス・ラ・大地、2025年4―9月期 Oisix会員2期ぶり増

オイシックス・ラ・大地が発表した2025年4―9月期(中間期)業績は、食品EC「Oisix」の売上高が前年同期比1.0%増の292億2700万円、営業利益が同19.0%減の24億8000万円だった。食品宅配「らでぃっしゅぼーや」と「大地を守る会」などを加えた「BtoCサブスク」の売上高は同3.0%増の467億5600万円だった。

「Oisix」の会員数は同0.6%増の36万887人で2期ぶりに前年同期を上回った。会員数は、2019年3月期の約20万人から2024年3月期に約40万人に増えたものの、直近2年は減少傾向だった。2026年3月期末に向けて増減しながら推移するとみている。

「Oisix」を中心に新規会員獲得のためのマーケティング費用がかさみ、利益率は悪化した。BtoCの中間期の売上高営業利益率は同1.3ポイント悪化し、7.6%だった。

会員1人当たりの月間購入金額は同5.4%増の1万2012円に上昇した。温めるだけの「デリOisix」のほか、「超ラクkit」といった時短のミールキットの販売が好調だった。下期も簡単に調理できるパターンのキットを拡充し、包丁やまな板を使わずに調理できるメニューを半数にまで増やす考えだ。

11月13日のオンライン説明会で高島宏平社長は「Oisixの会員数36万人を今期の目標に掲げていたが、中間期で目標に達した。来年度は大々的にプロモーションをやるためにも試行錯誤し、その良いプロモーションを見つけていきたい」と話した。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら