なお、伝食は3月27日付の追加発表として、原材料の供給を受けている事業者により、小林製薬の自主回収品に使われた原材料とは異なるものも含まれるが、類似の原材料を使用しており、同様の可能性があると報告を受けたとしている。詳細は調査中だが、販売休止と自主回収を決めた。
特定している購入顧客には連絡済みで、現在のところ健康被害は確認していないと説明している。

記事を保存する
ニュース
行政・団体
【さくらフォレストの課徴金は1億903万円】消費者庁、「きなり事件」の課徴金納付命令を公表
ニュース
行政・団体
消費者庁、夢グループに課徴金納付命令 金額は6589万円
ニュース
行政・団体
消費者庁、北の達人コーポレーションの広告表示是正の協議成立を公表 埼玉県消費者被害をなくす会との爪ジェルの協議で
ニュース
行政・団体
消費者庁、「メーカー希望小売価格が誇大広告」 電子タバコの販売事業者を行政処分
ニュース
行政・団体
消費者庁、ロート製薬のステマ広告を認定 アイケアサプリの広告で
ニュース
健康食品
【健康食品開発の裏側】 〈ディーエイチシー〉3カ年の開発計画がヒット生む ロットごとに分析しウェブで公開