大日本印刷と共同で運営してきた書籍のECサイト「honto本の通販ストア」を3月で終了した丸善ジュンク堂書店(本社東京都、中川清貴社長)は、新しいEC展開について今秋以降に本格運用する計画を明らかにした。本格化に先立ち、今年7月から、書店在庫のネット取り置き予約サービスを開始する。
2024年秋以降に新しいECサイトを立ち上げるほか、出版社在庫からの取り寄せサービスや、スマホアプリも提供する。「書籍のほか、文具や雑貨の購入もできるようになる予定」(同社)としている。
旧ECサイトや実店舗で運用している「honto」ポイントは、新サービスでも利用可能にしていく。
新ECサービスの詳細は5月下旬に事前予告して、会員登録を受け付ける。
続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。
会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。