「日本流通産業新聞」デスク
1988年群馬県生まれ。大学卒業後、テレビの報道番組制作会社を経て、日本流通産業新聞社の記者に。取材は、健康食品・化粧品を中心とした単品リピート通販/D2C、化粧品訪販、宅配水業界を担当しています。ウェブ広告、特定商取引法、薬機法、景品表示法などを専門的に取材しています。1歳と5歳の2人の男の子がいます。ホラー映画と日本語ラップが好きです。座右の銘は「金はなくとも夢は膨らむ」
訪問販売
ニュース
メッドホールディングス、野外研修の外部販売が好調 リピート率は95%超、大手も新人研修に
通信販売
ニュース
スピック、リポソーム技術をスキンケアへ 美容・健康意識の高い層へリーチ
訪問販売
ニュース
アイビー化粧品、植物抽出物が細胞を制御 日本生薬学会で発表
訪問販売
ニュース
日本トリム、2025年4-6月期 受注台数が過去最高に 直接販売部門は前期比7.8%増
訪問販売
ニュース
富士山GXホールディングス、2025年4月期 売上高は377億円 営業利益は60億円に
訪問販売
ニュース
OSGコーポレーション、55周年記念式典を開催 取引先など2000人が参加
訪問販売
ニュース
ナック、防災イベントに出展 ローリングストックの重要性説く
訪問販売
特集
一人で8億円売る旅行添乗員 日本旅行 おもしろ旅企画ヒラタ屋代表 平田進也氏【各業界のトップ営業マンに聞く! 営業の心得】
通信販売
周辺サービス
サイバーレコード、越境EC支援を本格化 6月からライブコマースの支援を実施
通信販売
ニュース
スピック、2025年3月期 売上は6%増の58億円 「Lypo-C」のEC売上は半分以上