「日本流通産業新聞」デスク
1988年群馬県生まれ。大学卒業後、テレビの報道番組制作会社を経て、日本流通産業新聞社の記者に。取材は、健康食品・化粧品を中心とした単品リピート通販/D2C、化粧品訪販、宅配水業界を担当しています。ウェブ広告、特定商取引法、薬機法、景品表示法などを専門的に取材しています。1歳と5歳の2人の男のがいます。ホラー映画と日本語ラップが好きです。座右の銘は「金はなくとも夢は膨らむ」
訪問販売
ニュース
アイビー化粧品、2024年4-12月期 売上高は微増の17億円 営業利益は黒字に転換
通信販売
ニュース
吉野家ホールディングス、スキンケアのECを開始へ ダチョウ由来のオイルを使う子会社が
訪問販売
ニュース
大阪府警、薬機法違反で電位治療器販売のインプレッションを逮捕 24年10月まで日本ホームヘルス機器協会の会員
ネットワークビジネス
ニュース
マナビス化粧品、薬用美容液エッセンス発売 限定販売のクリームも定番品に
訪問販売
ニュース
ポーラ、2027年中に180店展開へ 新モデルサロンを成長のきっかけに
訪問販売
ニュース
ポーラ、2024年12月期 対面販売の比率6割に EC・百貨店が伸長、全体は5%減収
訪問販売
ニュース
ナリス化粧品、二つの機能を確認 新感覚の日焼け止めクリーム
通信販売
ニュース
小林製薬、2024年12月期 通販売上高40%減 紅麹問題で定期顧客離脱
訪問販売
ニュース
ナック、2024年4-12月期 クリクラ事業は微増収 ベルエアーは会員減少で減収
訪問販売
ニュース
アサンテ、2024年4-12月期 売上高は2.8%増に 他業種との提携やウェブインバウンドが増加