営業損益は1億200万円の営業損失(前年同期は1500万円の営業損失)となった。経常損益は100万円の経常損失(同3100万円の経常利益)だった。
定期便事業の潜在顧客へのアプローチが不十分だったことにより、ECサイトへの流入数が減少し、新規顧客獲得数が減少した。
継続型商品の投入を推進し、ファッション関連商品を中心に顧客1人当たりの購入回数は回復傾向にある。動画を活用した新規顧客開拓に成功事例が出ているという。

記事を保存する
周辺サービス
物流
日本郵便、法人向け新サービス 「ゆうパケットパフ」開始
ニュース
行政・団体
消費者庁、「メーカー希望小売価格が誇大広告」 電子タバコの販売事業者を行政処分
特集
ランキング
【2024年版 健康食品通販売上高ランキング】≪TOP50を会員限定公開≫ 112社合計は7034億円超 実質成長率は1.05%プラスに
ニュース
ファッション
ニッセン、完売ジャケットを再販 SNSで話題、色とサイズを拡大
特集
テーマ特集
【特集:水宅配業界地図2024】プレミアムウォーター首位譲らず 浄水型サーバーの市場が拡大
ニュース
総合通販
LINEヤフー、2025年の戦略を発表 「ベストストアアワード」大賞は「リカマン」