CLOSE
CLOSE

2025.02.21

ニュース

総合通販

ビィ・フォアード、海上輸送の脱炭素化 商船三井と協働

山川博功社長(写真左)と商船三井・安部規雄執行役員

中古自動車の越境ECを展開するビィ・フォアード(本社東京都、山川博功社長)は2月5日、商船三井と協働で脱炭素化を推進すると発表した。LNG燃料船を活用して海上輸送を行うという。

ビィ・フォアードは、商船三井が提供する「Book and Claim(B&C、ブックアンドクレーム)サービス」を利用する。

同サービスは、低炭素燃料を利用したことによって生じたGHG(温室効果ガス)削減価値を、証書として割り当てるという。

商船三井のB&Cサービスは、25年1月に開始した。ビィ・フォアードが第1号顧客になるという。「ビィ・フォアードはアフリカ向け海上輸送において、脱炭素化への取り組みが先進的。このような取り組みが、今後業界のスタンダードになり、広がっていけばと思う」(商船三井・安部規雄執行役員)と話す。

ビィ・フォアードでは現在、タンザニア向けの、年間約5万台の中古車輸送を商船三井に委託しているという。その配送の一部から、対応していくとしている。「経済的な成長だけでなく、環境問題への取り組みでも業界をリードしていきたい」(山川社長)と話している

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら