2024年度の調査結果によると、医薬品のネット販売では「第2類医薬品等に関する相談に対応した者の資格が薬剤師または登録販売者であった」の項目で、例年に引き続き遵守率が低い結果となった。
近年は改善傾向にあった「濫用等のおそれのある医薬品を複数購入しようとしたときの対応が適切であった」の項目は横ばいだった。同様の項目で遵守率が改善している店舗販売に比べて遵守率が低くなっていることから販売ルールの徹底を求めている。
店舗販売では「文書による情報提供の有無」などの販売ルールを遵守していない薬局などが存在すると指摘を受けた。