CLOSE
CLOSE

2025.09.05

ニュース

総合通販

クラシコム、連結売上200億円へ ソニックガーデンと資本業務提携契約

クラシコム、ソニックガーデンと資本業務提携契約

雑貨などのECサイト「北欧、暮らしの道具店」を運営するクラシコムは9月3日、ソフトウエア開発のソニックガーデンとの資本業務提携契約を発表した。2035年7月期から2037年7月期において、クラシコムの連結売上高が200億円を超えるという業績目標を達成した場合にのみ行使するという条件で、ソニックガーデンが将来的にクラシコムの株式を取得できる権利(新株予約権)を発行した。


▲(中央)株式会社ソニックガーデン代表取締役/株式会社クラシコム 取株締役CTO 倉貫義人氏、(左)株式会社クラシコム 執行役員・システムプラットフォーム部 部長 村田省吾氏、(右)株式会社クラシコム 執行役員・ビジネスプラットフォーム部 部長 高尾清貴氏

現時点における同提携の具体的な取り組みについて、(1)D2C事業の基盤となる基幹システムの強化に関する相互協力(2)基幹システムの開発・運用に必要な体制の柔軟な提供(3)ソニックガーデンが長期的に公正な取引条件で真摯にクラシコムのシステム開発に貢献すること─に合意した。


▲2024年11月19日公開 倉貫氏のCTO就任に合わせた代表 青木氏との対談動画[ネオ内製で「育てる」クラシコムのエンジニア組織を大公開]

両社は長期的に安定した開発体制を築き、持続的な成長に資するシステム基盤を整える方針だ。これらの条件は公正性と信頼性を確保するため、独立した第三者評価機関による算定を経て決定したという。

クラシコム子会社のD2C「foufou(フーフー)」のシステム開発をソニックガーデンが担当したことをきっかけに、両社の協業が本格化した。2024年からはクラシコム本体の基幹システム開発・運用にもソニックガーデンが加わったことで、システムを生産的に改善・改良する体制を構築できているという。

無料メールマガジン登録 人気の記事や編集部のおすすめ記事を配信
登録することで、個人情報保護方針に同意したものとみなされます。

タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら