それによると、購入した商品の段ボールがつぶれていたり、破損があったりした経験があるとしたのは回答全体の45.4%だった。この経験が次回購入の意欲の低下につながるかとの問いには51.7%が「はい」と回答した。
段ボールの状態がリピート購入率を下げる要因になっており、通販事業者は段ボールの材質や強度にもっと意識的になるべきと指摘した。
調査は今年1月までに実施。全国の22歳から60歳までの男女1000人から回答を得た。

記事を保存する
ニュース
行政・団体
消費者庁、「メーカー希望小売価格が誇大広告」 電子タバコの販売事業者を行政処分
特集
テーマ特集
【通販トップインタビュー 】ベルーナ 安野清代表取締役社長 「環境・実態に合わせ”企業の顔”を変える」
特集
ランキング
【2024年版 健康食品通販売上高ランキング】≪TOP50を会員限定公開≫ 112社合計は7034億円超 実質成長率は1.05%プラスに
ニュース
行政・団体
【さくらフォレストの課徴金は1億903万円】消費者庁、「きなり事件」の課徴金納付命令を公表
特集
テーマ特集
【特集:水宅配業界地図2024】プレミアムウォーター首位譲らず 浄水型サーバーの市場が拡大
周辺サービス
物流
日本郵便、法人向け新サービス 「ゆうパケットパフ」開始