CLOSE
CLOSE

2024.04.18

ニュース

健康食品

宣伝講習販売のヘルスウェイ破産、負債総額13億円に

宣伝講習販売「健康壱番館」を展開するヘルスウェイ(本社東京都)は4月4日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。東京商工リサーチによると、負債総額は債権者約300人に対して約13億円。

無添加・低添加をテーマにした健康食品を中心に、首都圏や宮城県、福岡県で宣伝講習販売店舗「健康壱番館」を展開していた。福島県いわき市では宿泊施設「壱番舘いわき倶楽部」の経営も手掛けていた。

2002年9月期は売上高約19億3000万円をあげていたが、それ以降は消費者ニーズの変化や他社製品との競合などの影響でから減収基調が続き、2019年9月期の売上高は約11億9200万円と縮小していた。コロナ禍以降は、健康食品の対面販売が避けられるほか、経営していた宿泊施設の休業を余儀なくされるなど事業環境が大きく悪化し、2021年9月期は売上高が約5億円まで落ち込んだ。

今年1月29日には前野晃一郎社長が死去。先行きの見通しも立たず同年2月頃には事業を停止し3月に、東京地裁から志甫治宣弁護士が仮代表に選任され、会社の整理のため、今回の措置となった。




タグ:

おすすめの記事

PICK UP


人気の記事

RANKING

新聞のご紹介

日本流通産業新聞

詳細・購読はこちら